ミライダイラ秋のワークショップ 出店報告
こんばんは notice です🌈
先月になりますが、つくばみらい市にあるコミュニティセンターでのイベントに出店してきました
大きめのイベントは8年ぶりくらいでしょうか。。。
赤ちゃんの娘を抱っこして、出店したのが最後でした
その赤ちゃんだった娘に今回は助っ人役として同行してもらいましたが。。。
とあるジンクス?を生み出しました(笑)その話はのちほど。。。
今回はカラーセラピーだけではなく、カラー×アロマをテーマに
オリジナルロールオンボトル作りを行いました
カラーセラピーではその人が今必要な色が判ります
その色とリンクするアロマオイルで、その人のためだけのロールオンアロマボトル作り
必要な色と香りでその方の生活に潤いを少しでも与えることができるなら。。。という想いで
一つ一つ丁寧に準備をし、ブースもサロンの雰囲気に近いものになるように
ディスプレイしました(この時間も最高に楽しい。。。☆)
~お客様のご感想まとめました~
*すごく素敵なことされてるなぁと思って来ました
*絶対これだけはやりたいと思ってました(同じく出店されていた方)
*最近眠れないので夜使ってみます
*色でこんなにわかるんですね!
*素敵な時間をありがとうございました、大切に使います
*早速朝から癒されています
*実は息子が一番気になっていたんです、近いうちにお邪魔しますね
他にも何名か大切に使いますというご感想をいただき。。。
丁寧に準備した想いが届いたような気がしました。。。
開催場所が子育て支援室や児童館がある場所なので、私のブースに来るのは
親子連れで受けるとしてもお母様ばかりかなぁと勝手に思っていましたが
全体の2割は男性、4割はお子様のみでした
カラーセラピーはどんな人にも役に立つと思っていた初心のころを忘れて
いつの間にか偏った考えになっていたことに気づかされ、今後のサロン運営を
もう一度見直すきっかけになりました
男性も女性も、子どもも大人も、皆、癒しが必要な時があります
イベントだから受けやすいというのもありますが、noticeを選んで頂き、
喜んで頂けて本当に嬉しく、また初対面の私に色々とお話ししてくださった事に
感謝の気持ちでいっぱいでした🍀
また今回お受けできなかった皆様、次回お会いできるのを楽しみにしております✨
で。。。笑
娘が作ったジンクスですが。。。娘がブースからいなくなると混みだす!!
助っ人の意味がない!!笑
これが3波くらいあって。。。本人もプチショックを受けてました(笑)
それでもボトルの並べ方も完璧にこなす娘、言われたことはバッチリやり遂げる娘に
とても救われました(^^)
このジンクスはまた次回出店した際には確認してみようと思います。。。
お越し頂いた皆様、本当にありがとうございました🌈
#カラーセラピーサロンnotice
#つくばカラーセラピー
#茨城カラーセラピスト
#色と香りで癒しを
#男性も女性も
#子供のストレス
#みらい平のサロン
#不眠
0コメント